夢十夜 百年の夜

Photo- るいまま組  廣瀬 けい

石あかり15周年記念
音楽と言葉と舞踊「夢十夜 百年の夜」
無事 終焉いたしました。
私はベリーダンサーとしてではなく、ダンサーとしての参加。
サックスとピアノでの「黒いオルフェ」、
白い掛下を着て踊りました。


この掛下、自前www
またステラのクローゼットに衣装が増えました🤣
ご入用の方、ご遠慮なくお申し付けください。笑

私は死んでなお、漱石(写真の男性は 華道華月流時期家元 の 細川康秀先生♡シュッとしてはりますね♡)を100年待たせる女を。

幽霊です。笑
なので白い。笑
楽屋で皆から雪女扱いですわ。笑


春先くらいから始まった稽古ですが、なにぶん夜レッスンがあるため思うように参加出来ず、相手役の漱石もかなりの忙しさの為、一回会えただけで リハもゲネも会えず。

プロデューサー兼 脚本家 語り部のるいままからの今年の指示は、




「紫帆ちゃんは(練習に参加出来ない分)踊りながら漱石をドキドキ💓させてくれたらいいよ。笑」







御意‼️

漱石、本を読みながら寝ている設定の為、何をされているか分かっていないはず。

ちょっとでもドキドキしてくれたなら今年のミッションは成功です。笑


お客様で ドキドキ ゾクゾクされた方もいらっしゃったようで、100年待たせる幽霊としては まあまあ一安心しました♡
そして今年、ステラから一緒に参加してくれた (左から)芸者役くみちゃん、天の邪鬼役るみちゃん、大将役りんたろう。
明治の女役さきちゃんは一緒に写真撮れなかったので演技中の写真を。


私が練習に参加出来ないぶん、みんなは可能な限り参加してくれました。

怖くて憎らしい天の邪鬼そのものだったり、
芸者の身のこなしが板についていたし、
可愛らしい明治の女だったし、
15歳ながら 敵の首を切り落とす冷酷な大将そのものでした。

みんな 本当にありがとう。そしておつかれさまでした💖

漱石の短編全10話で構成されていたこのステージは

るいまま組の出演方皆さんはもちろん、
本物の役者さんや、ミュージシャンの皆様、
そしてるいまま組裏方さん方、
総勢何十人にも及ぶ人達の力で、 
秋口の夜にユラユラと鬼火が揺蕩うような不思議な感覚のステージに仕上がったと思います。


何しろ 生きている人間はたった2人でしたから。笑


#高松ベリーダンス

#ベリーダンス教室

#ベリーダンススタジオステラ

#大人のお稽古

#香川ベリーダンス

#東かがわベリーダンス

#ベリーダンスレッスン

#ベリーダンス教室

香川で習えるベリーダンス/Belly Dance Studio Stella

ダンスや運動経験がない初心者さんでも、笑い声のたえないクラスで楽しくレッスン可能。70歳代の生徒さんもオリエンタルな音楽に合わせ美ボディめざして楽しく踊っています。世界大会優勝経験のある講師が、個々の個性を重視したレッスンであなたの魅力をさらに引き出してくれます。高松市や東かがわ市、三木町、徳島でベリーダンススタジオステラを開講。

0コメント

  • 1000 / 1000