深圳Marta WS
ウクライナのダンサーMarta Korzon💖
彼女のWSを初めて受けたのは2014年の上海。
確か1日8時間✖️10日間。
午前中の3時間は基礎、
午後の5時間は振付という超ハードなものでした。
来日した事もあるのですが、ウクライナという情勢が不安定な後進国ゆえ何らかの理由でVISAがおりないという日本国の厳しさ。。。⤵︎
なので毎年、海外に出向いて教わるようになりました。
勉強熱心で、毎回新しい事や知っておかないといけない事、
ダンサーとしての心構えから踊るときのちょっとした事など、
たっくさんたくさん教えてくれます💖
それでいて可愛い💖おもしろい💖
無敵です。笑
毎年、Martaが喋った事で心に残ることがあるんですが、すごい貴重で大切な言葉が心に響くこともあれば、あんまりこれといって大した事じゃないのに心に残ってしまう言葉もあります。笑
去年、煙台(青島の隣)WSの時に彼女が言った言葉で心に残っているのは
「いいダンサーになりたいならお金はたくさん使ってしまうのがあたりまえ。
海外に行く渡航費しかりWS受講しかり。
私のママはデパート一軒丸々買えるくらいのお金を私のベリーダンスに使ってくれた。
本当よ。」
結構な頻度で海外WSに行く私は、それを聞いてちょっと心が軽くなりました。
海外に行っているからといって観光しているわけではありません。
というか観光皆無です!時間無いしレッスンだけで体力使い果たすし。
何度言ってもそう思わない人も居るでしょうけど、
朝から夜までクタクタになって練習して、唯一の楽しみは夜ご飯だけ。
ご飯食べてホテルに戻ってレッスン着洗濯したらテレビ見る気力も無く就寝。。。
それでも海外に行くというだけで、後ろめたさがあったんですが、
Martaほどのダンサーでもデパート一軒丸々買えるくらいのお金を使ったんなら、わたし、まだまだ使わないとダメです。笑
で、今年Martaが言った言葉でなぜか心に残ったのは、、、、
勿体つけて明日にしちゃお。笑
0コメント